お知らせ アマミシリケンイモリの「風船病対策」&「拒食対策」について~2024年3月版の徳留アクア工房の徳留としての経験則より~ (アカハライモリ、二ホンイモリ、オキナワシリケンイモリ、海外産イモリにも共通する情報だと感じています) ※「イモリの飼育相談・病気相談」をWEBショップで始めました。こちらの記事+αの知識やコツをお伝え出来ますので、ぜひイモリの飼育でお悩みの方はご利用ください。 メールやLINE動画、訪問などにて「イモリの飼育相談」を受け付けています。もちろ... 2024.03.28 お知らせ両生類&テラリウム採集&釣り
お知らせ 2023年11月版:ヨーロッパイエコオロギの「キープ時の臭い対策」について(アオカナヘビの餌用にも重宝します!) 過去記事のアクセス数を見ていると「コオロギの繁殖方法」「活餌のコオロギの臭い対策」が人気のようです。 ……ですよね、コオロギって十数匹までなら問題ないのですが、20匹を超えてきたあたりから「臭くなる」のが嫌ですよね……。 でも、活餌は爬虫類... 2023.11.02 お知らせ両生類&テラリウム昆虫&その他飼育機材
お知らせ 卵から「オンナダケヤモリ」の子どもが孵化しました!!+「チビはちゅ」や「チビいも」達への、活餌コオロギの与え方。 9月に知人から譲ってもらった「家にいたヤモリの卵(知人宅にあった)」が、先日孵化しました。 中から出てきたのは、「オンナダケヤモリ」というヤモリちゃん(のようです)。 もともと、私的にはオンナダケヤモリは真っ白なイメージでしたが、本日知人と... 2023.10.25 お知らせ両生類&テラリウム昆虫&その他
お知らせ (お手軽な活餌の繁殖実験:イモリの繁殖用)畑近くの山の側溝の落ち葉&腐葉土を採取してみました ~ワラダン、ヤスデ、トビムシなどの養殖??~ 来年の春の「アマミシリケンイモリ」「アカハライモリ」などの繁殖に向けて、畑近くの山側の「公道にある側溝の落ち葉&腐葉土」を中にいる生き物ごと採取してみました。落ち葉の中にいる「ワラダン、ヤスデ、トビムシ、その他もろもろ」の虫達が、チビ子イモ... 2023.10.20 お知らせ両生類&テラリウム採集&釣り昆虫&その他
お知らせ (イモリの餌:上陸したて~上陸中の子イモリ用)ウィングレスのキイロショウジョウバエ&フライトレスのトリニドショウジョウバエの試験養殖 徳留アクア工房では、イモリの餌(上陸したて~上陸中の子イモリ用)の試験養殖として「ウィングレスのキイロショウジョウバエ(上の瓶)」&「フライトレスのトリニドショウジョウバエ(下の瓶)」の養殖実験を行っています。 ウィングレス=羽がない個体、... 2023.10.17 お知らせ両生類&テラリウム昆虫&その他
お知らせ (2023年秋:奄美旅行レポート④渓流のさらに奥に&海辺の公園での爬虫類の採集2日目_前半) 2023年秋の奄美旅行のレポートの第4弾。今回は「奄美の渓流の植物観察(1日目よりさらに奥へ)」について紹介していきたいと思います。 奄美の動植物の生きる環境を知ることで、生き物の繁殖や適正飼育に活かしてもらえたらと思います。 ★ なお徳留... 2023.10.04 お知らせ両生類&テラリウム採集&釣り昆虫&その他熱帯魚&アクアリウム
お知らせ (※2023年10月追記:有効ですが古い情報です)ヨーロッパイエコオロギの繁殖(イモリやヤモリの餌を殖やそう!) **** ※2023年10月23日追記:こちらの情報は、とても古い情報になっています。「2週間程度の一時的な補完+におい対策」には、かなり有効ですが、「温度管理」「湿度管理」「換気」のどれかのバランスを間違えると、コオロギが全滅することが多... 2023.02.17 お知らせ両生類&テラリウム
熱帯魚&アクアリウム 鹿児島の変わりメダカの繁殖シーズンは、10月末頃まで楽しめます♪+みゆきめだかの銀色を出すコツ ついこの間まで、セミの声が煩いくらいに聞こえていた気がしたのですが……あっという間に9月も1/3が過ぎて10日です……OTZ タイトルにあるように、鹿児島の変わりメダカの繁殖シーズンは10月末頃までなので、来年の春までの在庫を考えながら残り... 2020.09.10 熱帯魚&アクアリウム
お知らせ 外国産ワラジムシ&外国産ダンゴムシが順調に繁殖しています!(徳留アクア工房は鹿児島から通販しています♪) こんにちは、徳留アクア工房の徳留です。 最近、50年に1度の大雨が続けてやってくるような激しい天気です。屋外飼育しているメダカ達の世話をするときにも、傘をさしながら餌やりをしたり、状態を見たりしています。 雨が続くと、メダカも調子を崩しやす... 2020.07.06 お知らせ昆虫&その他
熱帯魚&アクアリウム ベタ・プラカット(熱帯魚)の飼育と繁殖&混泳にチャレンジしてみよう! 最近、比較的暖かくなってきました。おかげで低温に比較的強いベタ(熱帯魚の仲間)は、室内では無加温でも繁殖してくれるようになりました。 今回は、我が家で繁殖してくれたベタ・プラカットについて紹介したいと思います。 ベタ・プラカットとは? タイ... 2020.04.25 熱帯魚&アクアリウム
お知らせ 鹿児島も「めだかの繁殖の季節」が始まっています! モノアラガイ(タニシ)の水槽混入にはご注意を 鹿児島は「めだかの繁殖の季節」に入りました! 当工房のある鹿児島市では、2020年3月13日現在、めだかの繁殖の季節が始まっています♪ 本日も、ダルマめだかの飼育容器で親魚が卵を産んでいました。 暖かい日の午前中~14時頃に、飼育容器をそっ... 2020.03.13 お知らせ熱帯魚&アクアリウム