3月1日は熊本県や宮崎県など、南九州のヤマメ釣りの解禁日でした。
今年も熊本県五木村へ行きまして、ヤマメ3匹(持ち帰りは大きな子1匹で、他はリリース)を釣ることが出来ました。
何箇所かポイントを巡ってみましたが、解禁日はさすがに人が多くて入れないところもちらほら。
支流は水量少なめ。本流の方は、水が澄みすぎて難易度高めな雰囲気。でも、歩いているだけでも渓流は楽しいです♪
そんな中、ヒキガエルの卵を発見。写真を撮影して、踏まないように迂回します。
良い感じのポイントもあったり、いつも釣れないポイントも(念の為)行ってみたり。
ちなみに、五木村にはダムが有るのですが……行ってみたらーー
ーー禁漁区でした。結構、細い道を頑張って走っただけに、ちょっと残念(笑)
でも、せっかくなので写真を撮ります♪
発電所の建物も撮影。
その後、本流の方に戻りーー温泉に入って、帰宅しました。
↓は、だいぶ中流の方ですが、こういうところも楽しかったりします。(今日は先行者さんがいたので、写真だけ撮影)
2025年も、ぼちぼちヤマメ釣りを楽しみたいと思います。