2025年7月13日(日)の午前8時30分~9時30分の予定で、鹿児島市吉野にある少年自然の家さんにてクワガタやカブトムシなどの生き物探し講座を開催します。
★内容:鹿児島市立少年自然の家とその周辺の雑木林で、生き物観察と吉野の動植物探しを行います。かごしま水槽会の徳留が、安全に生き物探しをするポイント&コツをガイドします。
(開催時間の10分ほど前に、「鹿児島市立少年自然の家の建物前広場」にお集まりください)
★参加費は無料、先着20名(ご希望の方はお早めに)。中学生以下は保護者とご参加ください。
★前日7月12日の午後13時までに、お電話(080-3963-2319:徳留)かホームページのお問い合わせページからお申し込みください。
・お名前(代表者+参加者全員分。未成年者は学年もお教えください)
・代表者のお電話番号(荒天中止などの当日連絡用)
・代表者のご住所 ――をお教えください。
★持ち物は「飲み物、タオル、帽子、持ち運びできる虫かご(プラケース)、虫取り網、虫よけスプレー」をお持ちください。
★当日は「歩きやすい服装と靴+(雑木林に入るので、脱ぎ着ができる)長袖シャツ」にてお越しください。また暑い季節になりますので、飲み物やタオル、必要に応じて着替えなどをお持ちいただいて、日焼け対策&熱中症対策をしっかりされて下さい。
具合が悪くなった時には休憩や途中退出も可能です。(安全や事故防止には十分に配慮いたしますが、事故や熱中症などは各自の保険での対応となります。予めご了承ください)
★駐車場は「鹿児島市立少年自然の家・第一駐車場(正門の正面)」をご利用下さい。当日は、団体での使用許諾を鹿児島市立少年自然の家さんより頂いております。
その他、ご不明点やご質問などは、お気軽に徳留までお問い合わせ下さいませ。
~お知らせ:8月10日には三宅美術館さんにて『魚類の飼育相談&鹿児島の生き物の展示』を行います~
2025年8月のかごしま水槽会の活動は、徳留が三宅美術館さんにて魚類の飼育相談と展示を行いますので、よろしかったら遊びに来てください♪ 保護猫カフェの猫達と遊べたり、生き物をテーマにしたハンドメイド作品の販売などもあります。
詳細は、7月になってから改めてホームページでもご連絡しますので、ぜひ遊びに来てくださいませ。