採集&釣り

お知らせ

かごしま水槽会の会員募集のチラシを作成しました(毎月、生き物観察会&ゴミ拾いのボランティア活動など)

※かごしま水槽会の会員募集のページはこちら 「かごしま水槽会の会員募集のチラシ」「飼育しきれなくなったペット&不要になった器材の無料引取りのチラシ」を作成しました。 今後、鹿児島市の吉野地域を中心として配布をして行く予定です。 ペットショッ...
お知らせ

2024年3月30日:河頭中学校近くの甲突川沿いの生き物観察&ゴミ拾いボランティア活動を行いました。

※かごしま水槽会の会員募集のページはこちら かごしま水槽会では、2024年3月30日の午前中に、<河頭中学校近くの甲突川沿いの「生き物観察&ゴミ拾いボランティア活動」>を行いました。 2024年の第1回目の活動になります。(次回は、磯海水浴...
お知らせ

アマミシリケンイモリの「風船病対策」&「拒食対策」について~2024年3月版の徳留アクア工房の徳留としての経験則より~ (アカハライモリ、二ホンイモリ、オキナワシリケンイモリ、海外産イモリにも共通する情報だと感じています)

※2024/3/29に一部修正。本文中の「腎機能の低下=腎臓や皮膚から水を給収&排出する機能の低下」と読み替えて下さい。「両生類の場合は、腎臓だけでなく皮膚でも水分を給排水しているため」および「飼育ケースが蒸れることが風船病の引き金になりや...
お知らせ

(2024年3月30日開催予定)甲突川沿いの生物観察&ゴミ拾い活動を行います。

※2024/3/28に一部を修正しました。トラブル防止のために「改良メダカの販売は犯罪」「ペットショップは犯罪者だ」とおっしゃるような方を絶対に避けたかったのですが、ちょっと書きすぎたなと思いましたので、修正や削除をしました。 ☆ 2024...
お知らせ

(かごしま水槽会)2023年冬:親子海釣り体験講座を開催しました(鹿児島市石橋記念公園近くの堤防:釣果報告)

先日、鹿児島市の石橋記念公園近くの堤防にて、親子海釣り体験講座を開催しました。 天気は快晴で、気温も例年に比べると高めの過ごしやすい日。周囲の釣り人に挨拶と声掛けをして、安全に気をつけつつ、朝の9時頃~昼12時過ぎまで釣りを行いました。 ★...
お知らせ

2023年冬~2024年春のアマミシリケンイモリの繁殖に向けた「親個体の販売」「卵の販売予約受付」を近々、開始します。

いよいよ、2023年冬~2024年春のアマミシリケンイモリの繁殖期がやって来ます。徳留アクア工房でも、厳選した「親個体の販売」「卵の販売予約受付」を近々開始したいと準備をしています。 なお、売上は「イモリ保護と飼育技術の普及活動」「飼育しき...
お知らせ

アユの日干しを買ってみましたので、甘露煮にしてみます!

先日、ドライブがてら霧島に行った際に物産館で見つけたアユの日干し。それを甘露煮にしてみましたので、様子をレポートします! アユの日干しと調理の流れ 霧島の物産館で購入したアユの日干し。たくさん入って550円ほどだったので、購入してみました。...
お知らせ

(お手軽な活餌の繁殖実験:イモリの繁殖用)畑近くの山の側溝の落ち葉&腐葉土を採取してみました ~ワラダン、ヤスデ、トビムシなどの養殖??~

来年の春の「アマミシリケンイモリ」「アカハライモリ」などの繁殖に向けて、畑近くの山側の「公道にある側溝の落ち葉&腐葉土」を中にいる生き物ごと採取してみました。落ち葉の中にいる「ワラダン、ヤスデ、トビムシ、その他もろもろ」の虫達が、チビ子イモ...
お知らせ

2023年10月14日釣果報告:鹿児島市の鴨池海釣り公園にて、魚釣り入門講座を開催しました♪(かごしま水槽会)

2023年10月14日、鴨池海釣り公園にて、10月の魚釣り入門講座を開催しました♪ この活動は、鹿児島の生き物好きや自然好きな方が交流できる場所やイベントを企画する「かごしま水槽会」が開催する活動になります。 11月からも魚釣りを毎月1回は...
採集&釣り

(参加者募集&定期開催)かごしま水槽会で「魚釣り入門講座10~12月:鴨池海釣り公園」を3ヶ月連続で行います♪

かごしま水槽会では2023年10月~12月に、鴨池海釣り公園にて、海釣りの未経験者や初心者からでも楽しめる「魚釣り入門講座」を3ヶ月連続で開催します。 参加費は各回1100円+餌代や入場料などで2000円程。 糸の通し方や結び方、釣り場のル...
お知らせ

(2023年秋:奄美旅行レポート⑤渓流のさらに奥に&海辺の公園での爬虫類の採集2日目_後半)

2023年秋の奄美旅行のレポートの第5弾。今回は「奄美の海辺の公園での爬虫類の採集」について紹介していきたいと思います。 なぜ、海辺の公園で爬虫類を採集するのか?――その理由は「オオシマトカゲを合法的に採集したい!」という気持ちがあるからで...
お知らせ

(2023年秋:奄美旅行レポート④渓流のさらに奥に&海辺の公園での爬虫類の採集2日目_前半)

2023年秋の奄美旅行のレポートの第4弾。今回は「奄美の渓流の植物観察(1日目よりさらに奥へ)」について紹介していきたいと思います。 奄美の動植物の生きる環境を知ることで、生き物の繁殖や適正飼育に活かしてもらえたらと思います。 ★ なお徳留...