イモリ情報

お知らせ

(2023年初夏:奄美大島での観察&採集旅行②)2日目は古仁屋港から加計呂麻島へ移動して、加計呂麻島のアマミシリケンイモリを探します!!

(初回の記事にある「理念」を未読の方は、下の文章をお読みください。) ※奄美の生物観察&採集に対する、私の考え方や理念は下のリンクをお読み下さい。私は、まだ今ならぎりぎり、「希少種を繁殖させる&採集のマナーを守り配慮する」ことで日本の宝を守...
お知らせ

かごしま水槽会の申込書はこちらから♪ 手書きで記入して、メール送信もしくは郵送して下さい。

鹿児島の生き物観察&採集&飼育繁殖を楽しむクラブ活動「かごしま水槽会」の申込書を作りました。このページからもダウンロードできますので、興味がある方はチラシの内容をご確認の上、お申込み下さい。ご不明点や相談など、事前にお電話いただくのも大歓迎...
お知らせ

(2023年初夏:奄美大島での観察&採集旅行①)初日は空港から古仁屋まで移動して、翌日の加計呂麻島への移動に備えます♪

(初回の記事にある「理念」を未読の方は、下の文章をお読みください。) ※奄美の生物観察&採集に対する、私の考え方や理念は下のリンクをお読み下さい。私は、まだ今ならぎりぎり、「希少種を繁殖させる&採集のマナーを守り配慮する」ことで日本の宝を守...
お知らせ

(2023年初夏:奄美大島での観察&採集旅行⓪)概要:奄美大島&加計呂麻島へ旅行に行ってきました~アマミシリケンイモリと熱帯産のコオロギと癒しを求めて5泊6日の旅へ~

昨日まで、奄美大島へ「アマミシリケンイモリ(綺麗な柄の子を繁殖させたい!)」と「熱帯産のコオロギ(養殖したい!)」と「癒し(これが一番大事!!)」を求めて5泊6日の旅へ行ってきました。 コオロギは初日に公園で「タイワンエンマコオロギ」っぽい...
お知らせ

鹿児島の生物観察クラブ『かごしま水槽会』の会員を募集します♪

※2024年3月25日に情報を修正しました。 ①「入会金、年会費は無料です。(保険加入の希望者は500円/年の保険料で、活動中の怪我や事故を補償する団体保険に加入が出来ます)」 ②「新しい会員規約はメールなどで会員に送ります」 ③2024年...
お知らせ

(水辺の観察)知人親子と一緒にイモリの観察へ行ってきました♪+エビ採り

4月某日、知人親子と一緒に、イモリの観察へ行ってきました♪ なお、こちらのご家族はお父さんよりも息子さんの方が魚が好きな。また、日本産淡水魚が好きとのことですから、将来が楽しみ&渋くて良い趣味をしているなぁと思います♪ また、イモリ観察の後...
お知らせ

商標『炭入り娘こおろぎ』にて、2023年4月25日商標登録願を申請しました

突然ですが――2023年4月25日に「ペットの餌用」と「人間の食用」として、『炭入り娘こおろぎ』という商標を申請してきました。 この商標は、徳留アクア工房と提携養殖場の「竹炭や木炭を使って育てられたコオロギ」に使用していきます。(また、規格...
お知らせ

鹿児島県北部の休耕田にて、ドジョウ&イモリ採りをしてきました。

4月某日、鹿児島県北部の田んぼにて、ドジョウ&イモリ採りをしてきました。ここは、母の知人が所有する田んぼで、前回は冬場にガサガサをしていた場所です。 過去記事でも紹介していますので、よかったらそちらも見てみて下さい♪ ――ということで、早速...
お知らせ

鹿児島県北部地域:アカハライモリの採集日記(2023年3月後半~)

2023年はいつもの年に比べて、気温が上がるのが早いようです。桜の開花や満開も、いつもより2週間程早かったです。 鹿児島県のアカハライモリ達の繁殖期(水辺にたくさん集まるシーズン)は例年では4月後半~ゴールデンウィーク頃までなのですが、もし...
お知らせ

アマミシリケンイモリのバリエーション紹介①+2023年3月の金額設定の目安?/比較的多くみられる表現~ライン入り~

アマミシリケンイモリをWEBショップ()で販売するにあたり、何枚か写真を撮影したのでこちらでも紹介します。 今回は、バリエーションとしては、比較的多くみられる「ライン入り」の個体達です。表現としては、ノーマル⇒1本⇒2本⇒3本と背中に赤いラ...
お知らせ

(イモリ養殖に欠かせない活き餌)ブラインシュリンプの使い方

イモリの幼生や熱帯魚の稚魚の飼育に欠かせない、活き餌「ブラインシュリンプ」について、今回の記事では紹介します。 ↓の写真のように、イモリの幼生でもすんなり食べられる小さな生物です。(赤い〇の中の、小さな白い点々がブラインシュリンプです) な...
お知らせ

イモリの卵~2㎝程度までの幼生の管理方法(2023年度アマミシリケンイモリ等の繁殖)

2月中頃から、うちのアマミシリケンイモリ達の産卵が始まり、3月に入ってから卵が孵化しましたので、今回の記事で紹介したいと思います。 アマミシリケンイモリの卵の管理(サテライトに任せよう!) アマミシリケンイモリの卵~幼生の管理は、水槽用品メ...