鹿児島県鹿児島市の甲突川のアユ釣り(のべ竿×鮎ルアーでの魚釣り)

先日、晴れた暑い日に甲突川でアユ釣りをして来ました。

仕掛けは9メートルの長めののべ竿にフロロカーボン1号糸+アユ釣り用の鮎ルアーです。(鮎ルアーには針が付いていないので、市販の友釣り用の針を自分で結びます)

ポイントはやや流れの速い水深のある場所&沈み石がある場所です。特に、水中で「ギラッギラッ」とアユが翻っているような場所はベストポイントになります♪

↓の白い波が立っている場所とか、まさしくベストポイントです。

なお、この日は何度かアタリはあったものの上げきらずに釣果は最初の一匹のみ。

でも、結構大きめのサイズが釣れましたし、自然を満喫出来ましたので楽しかったです♪

今年の夏に、またアユ釣りに行こうと思います!(夕方からスッポン&うなぎ釣りをしようと思っていたら、オモリを忘れていて出来なかったのは内緒です 笑)