先日、熱帯魚のお引き取りをいたしました。
水槽の規模を縮小されるとのことで、ディスカスやカージナルテトラ、ブラックファントムテトラやコリドラス、ヤマトヌマエビなどをお持ち込みいただきました。
冬の間は大型プレコとエンゼルフィッシュを飼育していた60センチ×45センチ×45センチの水槽をリセットし、ディスカス達の受け入れ用の水槽にします。
水草も家にある他の水槽からお裾分けしてもらって(トリミング後に放置していたので、ちょっと縮れてますが)水槽に植えておきます。
水合わせをして、水槽にいれると↓のような感じ。
ディスカスも元気に泳いでくれています♪
また、数日後は↓のような感じで水槽も落ち着いた印象。魚の状態も落ち着いて来ました。
ブラックファントムテトラも良い色出しています♪
なお、ディスカス意外の子達は、徳留アクア工房がメンテナンスさせてもらっているお客様の水槽に里子に出る予定です。
水草水槽で元気に泳いでくれることと思います♪