熱帯魚&アクアリウム

お知らせ

錦鯉と巨大金魚と春の冬眠明けの餌やり 〜まだまだ夜が冷え込む季節は、午前中から午後の早い時間帯の餌やりが安心です〜

うちの事務所の玄関先(カーポート下の屋外)には、錦鯉と大きめの金魚の入った120センチ水槽が置いてあります。夏場には大型熱帯魚を一緒に泳がせたり、巨大プレコのキープ水槽としても使ったりしているこちらの水槽は、寒くなる晩秋以降は錦鯉などの低温...
お知らせ

水槽のメンテナンスに行ってきました(鹿児島市)

先日、鹿児島市内のお客様のところに水槽のメンテナンスへ行ってきました。(メンテナンス前)(メンテナンス後)今回の水槽メンテナンスは月に2回目でしたので、「アクリル面の苔落とし+水換え+飛び出しているバランスの悪い水草をカットのみ」と簡易メン...
Q&A

熱帯魚の病気と予防について〜マツカサ病&ポップアイ〜

熱帯魚を飼育していると、たまに魚が病気にかかることがあります。水槽内の底砂や水草に自然に存在する菌などが、水温低下や水質の変化、個体の老化等による体力や免疫力の低下で悪さをして発病します。今回の記事では、マツカサ病とそれに伴うと思われるポッ...
お知らせ

水槽メンテナンスの施工事例:鹿児島市 ~『ロタラspハラ』と『オーストラリアンクローバー』の群生で、可愛い雰囲気の水槽が作れます♪~

今回の記事は、水槽メンテナンスをさせていただいているお客様の水槽と水草を紹介します。・ロタラsp.ハラ(中央にある赤い水草)・オーストラリアンクローバー(底面を覆う黄緑色の水草)・アヌビアスナナ&アヌビアスプチ(流木に活着させている濃い緑の...
お知らせ

スーパーで海水魚水槽の苔取り巻貝「ガラビナ≒バテイラの仲間」を買いました。

スーパーの鮮魚コーナーを覗くと、たまに生きている巻貝が売っていることがあります。イボニシ貝、マガキ貝、シッタカ貝、バテイラの仲間などなど。季節や地域によって種類が異なるのですがーー鹿児島市内のスーパーでは、食べられる巻貝を区別せずに「ガラビ...
Q&A

熱帯魚やメダカ用の魚網の使い分けについて〜メーカー品と100均と専用品の違い〜

熱帯魚や金魚、メダカなどを飼っていると「魚網ってどれを買えばいいの?」と感じることがあります。300円〜1000円ほどするメーカー品。ダイソーさんやセリアさんで100円で買える網。職人さんが作っているメダカや金魚の専用品。年末に水槽15本の...
お知らせ

有茎種の水草「ロタラ・ロトンディフォリア」は、ざっくりカット(トリミング)しても、長くたなびかせても、主役級の綺麗な水草です。

水槽メンテナンスに重宝している、赤系水草のロタラ・ロトンディフォリア。とても強健な水草で、しっかり根付いていたら強めのカット(トリミング)をしても、しっかり芽を出してくれます。横から↓。上から↓。今後、1〜2ヶ月かけて25〜40センチの草丈...
お知らせ

グッピーと60センチ水槽のお引き取り

グッピーと60センチ水槽の水槽のお引き取り依頼が有りました。鹿児島市内の北部で、出張作業料3000円をいただいて、水抜き〜魚の移動〜水槽のお引き取りをいたしました。いただいたグッピーは水草の管理水槽に。(だいぶジャングル状態ですが⋯)60セ...
Q&A

オールガラス水槽の色について〜GEXは水色っぽく、コトブキは灰色っぽい。なお、アクリルは透明度高め〜

2024年も残りあと少し。皆様、いかがお過ごしでしょうか? ちなみに私は、年末の水槽の大掃除をしております。そんな中、↓の写真のようにオールガラス水槽のガラス本来の色が、メーカーさんによって結構違うことに気づきました。フチ無し水槽なので、水...
お知らせ

鹿児島県庁の裏の池〜〇〇がいる場所として聞いていたので、少し寄り道してみました〜

本日、鹿児島県庁に用事がありました。少し時間がありましたので、用事が無事に済んだあとに、「県庁裏の池」を初めて覗きに行ってきました。以前、「この池に〇〇がいる」と聞いて(名前はネットなので、乱獲防止のために非公開)、気になっていた場所だった...
お知らせ

大型プレコの引取り&水槽の引き取り〜大型魚の冬の準備も行いました〜

11月も上旬が終わりつつ有りますが、鹿児島市内はまだまだ暖かい日もあったりします。夜の気温が17度を下回らないとはいいつつ、熱帯魚達も冬支度が必要になり始めました。ーーということで、大型魚の水槽も冬支度の準備をしました。☆それとタイミングを...
お知らせ

流木を接着剤で組み合わせて、水草水槽に♪ アクアリウム用の瞬間接着剤を活用してみませんか?

皆さんは「水槽用の接着剤」があることを、ご存知ですか?ガラス水槽をくっつけるシリコン、アクリル水槽を作るためのアクリル用の接着剤、そして流木や石をくっつけられる水槽用の瞬間接着剤。今回は、この水槽用の瞬間接着剤を紹介します。☆まず、パッケー...