こんにちは、かごしま水槽会(徳留アクア工房)の徳留です。
桜も満開になり、すっかり暖かくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は3月頭に風邪をひいてしまって20日間ほど寝込んでしまっていた(今年の風邪は長引くようです)ので、元気になってからは溜まった仕事とできなかった趣味を取り返すかのように、楽しく過ごしております。
今回は、4月12日(土)、5月11日(日)、6月7日(土)の活動のお知らせをさせていただきます。
①活動曜日のお知らせとお詫び
今年に入ってから活動日を「土曜日と日曜日で交互になるように」しておりました。
しかしその分、活動日を勘違いしやすくなっていました。ご迷惑をおかけした方、すみませんでした。
今月からは分かりやすいよう、このメールのように「活動日の1週間頃前には一斉メールでお知らせ」をするようにいたします。
参加者の方も日時の確認を改めてお願いいたします。
②4月12日(土)10~11時:鹿児島市磯海水浴場にてゴミ拾い&生き物観察活動:参加費無料
鹿児島市の磯海水浴場の砂浜で、ゴミ拾い&生き物観察活動を行います。軍手と小さめのゴミ袋、飲み物持参で海の前にある駐車場にお越しください。
また、砂浜を歩くので(砂が入らないように)長靴を推奨しています。
まだ若干名の余裕がありますので、ご都合の合う方はお申込みいただけましたら嬉しいです。
③5月11日(日)10~11時半:薩摩川内市のいむた池にて春の生き物観察会:参加費無料
薩摩川内市のいむた池で、生き物観察会をします。いむた池の敷地内にある水族館「アクアイム」さんの近くの駐車場にお越しください。
飲み物持参、生き物を捕まえてみたい方はプラケースや網もお持ちください。日焼け対策、帽子、タオルなどもお忘れなく。
季節的にオタマジャクシやイモリ、ベッコウトンボなどが観察できます。
こちらも参加人数にまだ余裕がありますので、ご都合の合う方はお申込みいただけましたら嬉しいです。
④6月7日(土)10~11時半:鹿児島市の石橋記念公園の堤防で魚釣り:参加費無料(道具の貸出し、餌や仕掛けの準備を希望される方は実費1000円程)
鹿児島市の石橋記念公園敷地内にある堤防(稲荷川の河口側)にて、コアジやアラカブなどの海釣りをします。石橋記念公園の駐車場(石橋の近く)にお越しください。
飲み物持参、釣り道具をお持ちの方はご自身の道具をお使いになるのもOKですし、釣り道具を持っていない方は(数に限りはありますが)会で貸出しもできます。
日焼け対策、帽子、タオルなどもお忘れなく。道具の貸出し、餌や仕掛けの準備を希望される方は実費1000円程のご負担をお願いいたします。
堤防は柵があり、子ども連れでも安心して魚釣りができます。また、水道やお手洗いも堤防に整備されています。
2か月先の予定になりますが、ご都合の合う方はお申込みいただけましたら嬉しいです。
お申込み・お問い合わせは「問い合わせフォーム」で、徳留までお寄せください。
活動へのお申し込みやお問い合わせは、問い合わせフォームより徳留までお寄せください。
①お名前(参加希望者全員)
②ご住所
③お電話番号
④ご連絡用メールアドレス
――をお問い合わせ時にお教えください。
暖かくなって自然の生き物たちも活動が活発になってきています。
色々な生き物を観察して、安全に楽しい時間がすごせるように徳留も努めたいと思います。よろしくお願いいたします。
かごしま水槽会 徳留賢治(徳留アクア工房&徳留工作工房)